2013年3月22日(金) 実験15日目 錆び方の違い

2013-04-25

2013年3月22日(金) 実験15日目

吹きかけた食塩水の塩分がこびりついていたため軽く洗浄しました

上下に試験片端部にむかって扇状に広がっています

下の受け皿の凸に沿って錆びたのかその辺はわかりませんが

(常に食塩水がたまった状況)

腐食は環境や状況によってかなり錆び方が違うようですね

金属に防錆処理を行っても防錆状況が経過年数や傷等で失われれば

かなりのスピードで錆びるようです

屋根にたまるゴミや海風で運ばれる海水や砂さまざまな要因で錆の

進行が変わるようです

しっかりと金属に浸透して錆を止める防錆処理を行わないとせっかくのコスト

をかけた防錆処理もあまり役に立たないこともあるようです

 

今回の実験    

水道水500ミリリットルに食塩17.5グラムを混ぜた食塩水(海水と同等 塩分濃度)

ホームセンターで購入した鉄(試験片)に一日一回吹付実験

今後の実験予定

海水に試験片(防錆塗料塗布)を入れ酸素を送り込み錆びやすい状況での防錆実験

(一流メーカーと強力防錆プライマーCCPの比較)

鉄の腐食現象の観察 錆(腐食生成物)の経過確認

Copyright(c) 2012 株式会社エイチエフェクト All Rights Reserved.
サビを活かすという新技術を備えた防錆プライマーであなたの家・会社などあなたの資産を守る提案する環境エキスパートのエイチエフェクトです。
屋根や外壁、プールに工場などどこにでも使えます。